表示中のテンプレート:index.php

石森良三商店2nd@ながの東急

ながの東急百貨店本館5階「石森良三商店」の売り場が拡がるのにあわせて什器を計画させていただきました。
あたらしい展示棚には障子を組込みました。支給いただいた障子紙は内山紙(うちやまがみ)といい、長野県北部で作られてきた和紙です。手漉きのため継ぎ目が入るそう。

机上にはお盆や敷台を提案しました。商品の入替えもしやすくなりますし、細かい商品も机の端まで置くことができます。写真撮影時には、お盆の種類も数も増えていましたので、使い勝手が良かった様子。

柱の裏側は暗がりだったため、間接照明を組込んだ什器を提案しました。柱を丸く照らすことができ、柔らかい雰囲気の展示コーナーが完成。

あたらしい島什器
内山紙の障子
障子は可動式
お盆が増殖中 
間接照明を組込んだ什器

FS軽井沢

自然を満喫するための別荘の改修設計をしました。

デッキを大きく拡げ、パーゴラとテント生地のシェードを設置。デッキの上で大人が寛ぎ、子供が遊びまわれるようにとのご要望でした。楽しいひとときが目に浮かぶようです。

眺望とプライバシーを両立させたい浴室は、バスコートを連続させて板壁のトンネルの向こうに自然を切り取りました。浴室の足元廻りは左官材により光沢を抑えました。存在感が薄くなり、眺望が引き立っているのではないかと思います。

既存と新規の材料が混在するトイレは、塗装仕上げで統一感を図ることにしました。リフレッシュしていただければと、爽やかなアイスブルーを提案しました。

たまねぎ庵

 たまねぎ庵は、安曇野を拠点に活動する作陶家本間友幸氏とコラボした茶室のインスタレーションです。陶器に現れる結晶の繊細さを紙紐の網目で表現しつつ、安曇野の特産の一つである「たまねぎ」をモチーフとしました。みじん切りしたたまねぎをもとの形に再構築したイメージでもあります。
 1本の紙紐を細編みして曲面を形作り、割竹を組み合わせた骨組みに被せています。細編みや、みじん切りなど、お母さんの手仕事から発想を得て建築に生かす試みでもあリ、制作にあたっては、美術館の職員の皆さん、本間氏、ボランティアの皆さんの協力をいただき、のべ11日間に渡って行われました。


「本間友幸作陶展」 北アルプス展望美術館 2020年10月31日-12月10日

たまねぎ庵製作風景 https://www.instagram.com/p/COb6VIzjnoE/?utm_source=ig_web_copy_link

こちらもご覧ください 信州あづみ野池田町観光協会 

石森良三商店@ながの東急

石森良三商店@ながの東急は、長野県上田市にある石森良三本店の雰囲気をデパートの一角に表現したものです。
和家具や骨董の重厚さと対照的な軽やかな木フレームによる展示棚を計画しました。展示棚にはそれぞれ照明を組み込み、商品を効果的に照らしています。
石森良三商店は長野県内の手仕事作品を中心に、全国の逸品をセレクトしているお店です。

カネマツ蔵1

カネマツ蔵1は、当事務所の入るシェアオフィスの空き部屋です。この部屋をギャラリー付き事務所に改装する提案です。イメージスケッチを入居希望者に提示して空間の使われ方を共有しています。

石森良三商店

石森良三商店は、再生された古民家と受け継がれてきた和家具、古道具の醸し出す重厚さに、柔らかい光と自然素材を使いながら、軽やかさと明るさを加えました。

白い漆喰の壁を、棚に組み込んだ照明で照らし、棚を浮き立たせました。この漆喰の反射光は柔らかく室内を照らし、店の雰囲気を引き立てています。

展示用テーブルは、天板と脚、脚と脚の繋ぎが取り外しできます。展示レイアウトに合わせて使わない時はコンパクトに収納できるデザインとしました。

石森良三商店は長野県内の手仕事作品を中心に、全国の逸品をセレクトしているお店です。

和家具を収納する展示用テーブル。積層材の天板が重厚感のある和家具と商品をナチュラルに区切ります。

T邸2nd

T邸2ndは、アンティーク好きな女性ためのセカンドハウスとしてマンションをスケルトン改修しました。

アンティーク雑貨の背景として、漆喰の白い壁を基調としています。壁の雑貨を際立たせるために、天井は極力ダウンライトの使用を減らしました。コーブ照明が天井の凹凸を照らし、空間に広がりを持たせながら緩やかにアクセントをつけています。

壁と天井の間に高窓は3連窓としたり、キッチンコンロ前の油よけガラスに格子を取り付けるなどして、温もりのある雰囲気を心がけました。

KFC千曲

KFC千曲は、ケンタッキーフライドチキンの郊外型店舗の新築です。

郊外の国道沿いには主張の強い看板が乱立していて、効果がマイナスに感じることがあります。そこでKFC千曲の外壁はシンプルに徹することで看板を際立たせ、視認性を高めることを目指しました。

屋外テラス席と、芝生の緑が気持の良い店舗となっています。

店内はラスティックな木目を基調に、天井は断熱材入りの屋根材をあらわしとしていますが、暖色系の色合いでまとめることで、温かみもありつつ、甘くなりすぎない雰囲気を目指しました。ファミリーにも、仕事にも活用していただければと思います。